Analyticsで検索キーワードを把握する方法を教えてください。

過去の記事「ユーザーはどこからやってくるのか?」でユーザーの流入元の調べ方について紹介をしました。

訪問者はどこからやってくるのか?アナリティクスで集客を調べる方法

アナリティクスでユーザーがどんな検索キーワードを使って来たかについては「集客」タブを開きます。

ランディングページと検索クエリを調べる

ランディングページとは、アナリティクスにおいてユーザーがはじめにたどり着いたウェブサイトのページのことです。ランディングページを調べるには「集客」メニューの「検索エンジン最適化」または「ソーシャル」の「ランディングページ」を選択します。同時に「検索クエリ」を調べることで、ユーザーがどのような言葉で検索してやってきたかを知ることができます。

ランディングページや検索クエリを調べることで、自分が意図したコンテンツと訪問者のニーズがマッチしているか判断することができます。ページの直帰率が高い場合は(もちろんスパムリファラーをのぞいて)、ページにユーザーの目的のコンテンツがなかった、ページが重すぎた、ほかのページへの行き方がわからなかった、などということをあらわしています。

意外な言葉で検索されてこられる方もいらっしゃいますのでユーザーがどこから何を探してやってきたのか調べることは大切です。

直帰率の高いページを改善するA/Bテスト

直帰率が高いからといってすぐにページを改変する必要はありません。同じようなページをもう一つ作り、ページの直帰率を比較することができるからです。テストすることによって直帰率が高くなる原因を探ることが可能です。

アナリティクスのランデンングページの見方

GoogleAnalyticsの「集客」→「ランディングページ」の見方について紹介します。

ランディングページ

ランディングページの一部

表示回数とは、Googleの検索結果で表示された回数です。クリック数とは、検索結果から自分のウェブサイトがクリックされた回数です。平均掲載順位とは、検索結果での平均順位です。
特定の検索クエリに対するウェブサイトの平均掲載順位。たとえば、サイトの掲載順位がある検索クエリでは 3 位、別の検索クエリでは 7 位だった場合、平均掲載順位は 5 位((3+7)÷2)になります。
CTRは、クリック率のことです。


クリック率
クリック率
アドバンスの右側にあるグラフのボタンを押せば、グラフが表示されます。

参照元ソーシャルネットワーク

参照元となったソーシャルネットワークを表示します。

参照元ネットワーク
参照元ネットワーク

アーカイブ(ここをタップすると開きます)

もっと見る

このブログの人気の投稿

硬い木、強い樹木のリスト(日本・世界)

Ubuntu初回起動時にWi-Fiが繋がらないというより選択肢が出てこない問題への対処法

【解決】AcerのAspireノートPCでBiosにF2で入る方法が完璧にわかった!

【挑戦】USBメモリー又はSDカードにUbuntuをインストールする方法

【解決】ランダムなハードウェアアドレスをオンにすると家庭用のwifiに繋がらなくなる(Windows10の話)

Package Name(パッケージ名)の決め方 - Android Studio プログラミング

デロンギのオイルヒーターを使ってみた!風呂場のヒートショックの予防策

時間をかけて作ったページがSearch Consoleのインデックスカバレッジで除外されている件について

Android Studio 3.3でメモ帳を作ってみた!初めてのプログラミング

BEAU SOLEIL(ボーソレイユ)スイスの名門寄宿学校