Package Name(パッケージ名)の決め方 - Android Studio プログラミング
Package Name
Android Studioを使い始めて2日が経過しました。参考ウェブサイトを参考に、アプリを作ろうとしたらどうもうまくいきません。あれこれ調べているうちに、また1からやり直そうとしてあることに気が付きました。それはPackage Nameを最初に決める時に、私は何かやらかしたのではないかということです。プロの解説を読んでみると、Package Nameは一度ストアに公開すると変更できません。まったく知らなかったので私はClassファイルを書いている時に「com.example.myapplication」というデフォルトの設定をそのまま使っていました。パソコン内で開発している間は、いくらでもパッケージ名を変えられます。
詳細は開発者向け公式サイト「アプリケーションIDの設定(外部リンク)」を参照ください。
詳細は開発者向け公式サイト「アプリケーションIDの設定(外部リンク)」を参照ください。
Package Name(パッケージ名)は何がいいか?
「com.example.myapplication」というデフォルトの名前から、パッケージ名の決め方は次のようになると思います。「会社の名前.作者の名前.アプリの名前」です。例えば、私の場合、ドメインの名前が「digiota」で、筆者の名前が「Alice」、作りたいアプリの名前が「メモ帳」だとしたら、パッケージ名は「digiota.alice.memopad」という風に決めることができます。
Dot(点)はいくつまで入れられるのか?
Package Nameの「.」の数は、仕様だと思うので、最低2個に決まっているようです。つまり、3個以上のセグメント(名前)を入れないといけません。
Package Nameにどの文字を入れられるのか?
パッケージ名は、最低2文字でなければいけません。そして頭文字はアルファベットである必要があります。2文字目以降に数字と、ハイフンまたはアンダースコアを入れられます。
Package Nameは変更できるのか?
googleの公式サイトの開発者向けの説明によると、一度決めたパッケージ名は公開後は変更することができません。なぜならパッケージ名がアプリケーションIDとなり、二度と変えることができないからです。
関連記事
- Android Studio 3.3 で標準体重計算アプリを作ってみた!JAVAプログラミング(ど素人3作目の模倣アプリです!)
- スマホの画面の回転への対応 Android Studio 3.3でJAVAプログラミング
- Android Studio 3.3 でメモ帳アプリを作ってみた!(ど素人2作目の模倣アプリです!)
コメント
コメントを投稿