投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

iPadとカバーにイエダニ発生!寿命が来たので捨ててしまいました!

イメージ
iPadとそのカバーにダニがいました! iPad Pro 9.7インチを買ってから2年が経過した梅雨の日のことです。何やらiPadの画面に動く0.5mmほどの虫がいるなと思って最初は気にしていませんでした。でも別の日にも同じことがあって、その虫を捕まえてみてティッシュに挟んで押してもなかなか潰れない!これはもしかしてiPadのカバーにこの虫がいるのではないか?とウレタンカバーを見てみると・・・4匹ほど同じ虫が繋がっていました!週に数度はモニター表面を消毒していたのでたいへんショックでした! このダニは普通のダニとは違う、イエダニという種類でした。鳥の巣が屋根裏にあって鳥が旅立って行ったので、それで落ちてきたんだと思います。 iPadを使って2年ともなると保護フィルムの隅っこに手垢が溜まっていました。ホコリも載ってて指紋の跡も汚らしくなっています。 iPad自体の寿命は長そうですが、これはもうそろそろ本体も買い換えたほうがよいのかもしれません。 ダニの種類なんですが、少なくとも家にいるイエダニやツメダニではありませんでした。もしかしたら違う種類のダニかもしれません。何となくクモではなかったように思います。 カバーのポリウレタンはダニの住処に! iPadのどこにダニがいたかというと、画面と接するカバーのポリウレタンの部分に住んでいたようです。きっと私の手垢や食べかすを餌としていたんじゃないかと思います。ならばそのダニはどこから来たのかというと、おそらくは床に寝転んで使っていた時に付着したのかもしれません。あるいは外出先にいたのかも・・・。 カバーと保護フィルムを買い変える 結局、カバーを買い換えることにしました。熱湯や殺虫剤でダニを殺す方法もありますが、iPadに触れた手で食事をすることがあるので殺虫剤は使えません。天日干しもダニが隠れるだけなので無意味だと思います。 iPadのカバーとフィルムを合わせると二千円はしますので決して安いものではありません。ランニングコストでいえば、カバー類は本体価格の10%程度になるんじゃないかと思います。

タブレットKindle Fire HD 10 VS Huawei Media Pad M3 Lite10 : 2018年5月版

イメージ
Kindle Fire HD 10 VS Huawei Media Pad M3 格安タブレットの代表格といえば、Amazonが販売するKindle HD10とHuawei Media Pad 10インチタブレット。レノボもありますけど個人的に今回は候補から除外して二つに絞って比較してみました。実は私もこのどちらかのタブレットを購入予定で家族に使ってもらおうと思ってます!iPad 9.7インチも廉価版が出ているので高校生ならiPadのほうがいいでしょう。そこそこ快適に動作するかどうかが購入の決め手になると思います。 性能ではこの二つのタブレットはミドルレンジ(中級クラス)になります。 目次 Amazon Kindle Fire HD 10インチの概要 Huawei Mdia Pad M3 Lite10インチの概要 スペック比較 レビュー比較 価格比較 結論 Kindle Fire HD 10インチタブレットの概要 まずはKindle HD 10インチの特徴を見てみましょう。私は既にKindle HD 7を持ってますので動作の快適さは知っています。この Kindle HD 10インチタブレット は2017年の10月11日に発売されたタブレットです。 Imagination社 のGPUが搭載されています。 Huawei Media Pad M3 Lite 10インチの概要 比較対象としてファーウェイHuawei Media Pad M3 Lite10というタブレットがあります。このタブレットはテレビチューナーを搭載しており防水性能があります。MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル(自宅のお風呂でテレビを見て使用する防水モデル)と防水なしのMediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル(チューナー無しモデル)、MediaPad M3 Lite 10 LTEモデル SIMフリー(屋外で通信会社と有料契約して利用するチューナー無しモデル)とがあります。今回はフルセグ/ワンセグチューナー付きの Huawei MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル で比較してみたいと思います。 クアルコム のCPUとGPUが搭載されています。 スペック比

iPad/iPhoneからパソコンに音楽を転送する方法→結局無料ソフトが必須

イメージ
iPad/iPhoneの音楽をPCへ保存する方法 ちょっと前にパソコンのHDDを書き換えてしまい、パソコン側のiTunesの音楽データを消してしまいました。iPad上にはCDから取り込んだ音楽が残っているのですが、これを取り出そうとしてみると暗号化していて取り出せませんでした。iPad(iPhoneも操作方法は同じ)をPCにUSBで接続してiTunesで同期したらデータが取れるかと思い、やりかけてみると、何と iTunesの同期ではiPadの音楽データが消える という注意書きがなされていました。もうちょっとで同期ボタンを押してデータを消してしまうところでした。 そこでネットであれこれ調べてみると、怪しげなソフトを見つけたのでWindowsにインストールしてみました。しかしこのソフトは詐欺ソフトで何と10曲しか無料でiPadからPCに音楽を取り込めなかったのです!腹が立ったのでアンインストールしたらパソコンのCドライブにソフトが残ってやがる(怒)ので、Program files(x86)のフォルダから直接アンインストールしてやりました。 次にgoogleで検索してみて見つけたソフトは「Syncios」という半無料ソフトでした。これをダウンロードしてきてWindowsにインストールして使ってみることにしました。 手順1 Syncios(無料ソフト)をダウンロードしてインストールします ここの手順の説明は省きたいと思います。このソフトはAnvsoft, inc.という会社が開発したソフトです。2005年に会社を設立して現時点(2018)での住所はカナダのMontrealの1408 St. Louis にあるそうです。誰がやってるかなどの詳細は日本で知ることはできません。ちなみに私はこのソフトを紹介しても何の利益もありませんので回し者ではありませんw入手は自分でググってください! 手順2 Synciosを起動します ソフトをインストールしたらウィンドウズボタンからSynciosを選んで起動します。 SynciosというiPad(iPhone)から音楽や電子書籍を無料でPCに転送するソフト ではPCにUSBケーブルで私のiPad Proを接続した状態から説明をはじめます。みなさんもお手持ちのiPad/iPho

香りのよい木のリスト

イメージ
芳香ありの木材 ここでは、木の花や葉の香りではなく、幹や枝そのものが香る木材の種類を紹介したいと思います。 日本の木材 アンズ 甘い香りがします。生木は杏仁豆腐の匂い。 イブキ ヒノキのような匂い。 カキ 柿のような匂いがほのかにします。 カキノキ カヤ 甘くてシナモンのような香り。 カンヒザクラ サクランボのような匂い。 カンヒザクラの木 クス 樟脳の匂い。 楠 クロモジ かんきつ系の匂い。 ケヤキ ツンとした匂い。 コウヤマキ さわやかな匂い。 タブ 薬のような匂い。 ヒバ ヒノキの匂い。 ヤクスギ スギやミルクのような匂い。 ヤマグワ 薬の匂い。 ヤマザクラ 杏仁豆腐のような匂い。 山桜 海外産の木材リスト 外国の木材でいい匂いがする木のリストです。 アオコクタン 焦げたカカオのような匂い。 青黒檀の製品一覧(楽天市場) 青黒檀を使った製品には数珠などがあります。 アメリカンブラックウッド ほのかな薬草のような匂い。 アフロモシア ほのかな土や草のような甘い匂い。 インディアンローズウッド ★★ 小豆系の甘い匂い。 インディアンローズウッドを使った製品一覧(楽天市場) インディアンローズウッドを使った製品に数珠があります。 インブイア ほのかに薬の匂い。 キングウッド ★★ バラのようないい匂い。 キングウッドを使った製品一覧(楽天市場) キングウッドは高級リコーダー、柄、かんざしなどに使われています。 サティーネ ★★ 甘くていい匂い。 サティーネを使った製品一覧(楽天市場) サティーネを使った製品に箸、バングル、イヤリング、指輪などがあります。 スパニッシュシーダー さわやかなかんきつ系の匂い。 ソノケリン 甘い匂い。 ソノケリンを使った製品一覧(楽天市場) ソノケリンを使った製品に仏壇、板材、ギターのフレッドボードなどがあります。 タイワンクス レモンのような匂い。 タイワンヒノキ ★★ すごく強い匂い。レモンのよう

硬い木、強い樹木のリスト(日本・世界)

イメージ
硬い樹木の一覧 木を選ぶうえで重要なのが耐久性と硬さです。あまりに柔らかい木はすぐに白アリの餌となってしまいます。ここでは硬い木とその特徴を調べて簡単にリストアップしてみました。一般で言われているような杉やヒノキのような柔らかい木材と比較して硬い木という意味ではなく、硬度という客観指標に基づいた本当に硬い木の一覧です。 目次 硬い木 - 針葉樹 硬い木 - 広葉樹 硬い木 - 海外の木 シロアリに強い木 弱い木 針葉樹 カヤ 硬さ-硬質 耐腐食性-強靭 耐摩耗性-強靭 カヤは日本の関東以西に分布する針葉樹です。カヤはイチイ科カヤ属の常緑針葉樹です。カヤは日本国内の屋久島~福島県あたりに生息しています。カヤの木は生育に時間がかかるため建材としてはほとんど流通していません。カヤの実は食用とされます。 カラマツ 硬さ-硬質 耐腐食性-強い 耐摩耗性-強い カラマツは松科カラマツ属の落葉針葉樹です。カラマツは日本の固有種で中部地方~東北地方の高地に生息しています。カラマツは日本の針葉樹の中で唯一落葉する高木です。カラマツの材質は硬いですが、割れや狂いが生じやすくそのままでは建築に使いづらい板材です。 広葉樹 モクマオウ 比重0.95 用途:工芸品 極めて硬い。 リュウキュウコクタン 比重0.74~1.21※ 用途:小物 モンゾより軟らかい。 イスノキ 比重0.9~1 用途:木刀・床柱・三味線の棹など。 硬くて加工しづらい。 イスノキを使った製品一覧(楽天市場) イスノキは苗木のほか、木刀があります。 アカガシ 比重0.80~1.05 用途:道具類・山車の車輪など。 イスノキに次いで硬い。 アカガシを使った製品一覧(楽天市場) アカガシは苗木のほか、木刀や箸があります。 外国の木 海外の木の比重について。ちなみにラワンの比重は0.4程度です。 アオコクタン タイ産 比重1.15 用途:仏壇・箸など。 アフリカンブラックウッド 東アフリカ産 比重1.2 用途:楽器など。 アンジェリンラジェッタ ガイアナ産 比重0.99~1.03

開封の儀!BRISIE LEDランタン USB充電式 10000mAh の使用レビュー

イメージ
BRISIE LEDランタンを買いました アマゾンのタイムセールで値引きしていたのでBRISIE LEDランタンを買いました。購入価格は2,380円。次の週も2,380円。ちょっと騙された気分。このLEDランタンはバッテリー容量が大きく10,000mAhあるのでスマホ2.5回分くらい充電できます。パソコンのUSBからも充電することができます。明るさも結構明るいので非常用として十分なスペックを持っています。 目次 開封の儀 取扱説明書 使用レビュー 開封の儀! ではさっそくBRISIE LEDランタン USB充電式 10000mAhのレビューをはじめたいと思います。まずは外箱からです。日本のPSEマークが示されています。製造元は深圳市億兆龍科学技有限会社となっています。検索してみましたが、中国なのでネットが遮断されてこの会社のホームページは見れないですね。本当に会社が存在するかどうか、わかりません。パッケージには「キャンピングランタンモバイルバッテリー付きIP65」と日本語で書かれています。 正面のパッケージには「BRISIE LEDライト+電源 1台2役のLEDキャンピングランタン」 特徴 4つの点灯モード : ミドル / ロー / ハイ / フラッシュ 長寿命のランタン 緊急用電源 防水機能 AAAグレードバッテリーによる本物の性能 小型、ポータブル、精巧な仕上げ リチウム 超堅牢 高輝度 容量10000mAh 3.6V 36WH モード : C1 入力 DC 5V / 1.5A 出力 DV 5V / 2A(最大) このように書かれていました。 箱を開けてみると、LEDランタン本体とUSBケーブル、説明書が入っていました。 取扱説明書 老眼の人は絶対見えないであろう1mmの文字でLEDランタンの取扱説明書が同梱されていました。BRISISE 取扱説明書 キャンピングランタン モバイルバッテリー付き。 LED 充電式 キャンピングランタン ユーザーマニュアル この充電式キャンピングランタンはファッショナブルだけではありません。リチウムバッテリーを内蔵し、緊急電源にもなります。光源に4W LEDを使用し、高輝度モードでは196ルーメンの明るさ