投稿

1月, 2021の投稿を表示しています

ConoHa Wingのレンタルサーバーを借りたよ!WordPress初めての体験記!

イメージ
ConoHa Wingというレンタルサーバーを使ってみた感想 2021年のお正月、暇だったのでGMOインターネットのConoHa Wingというレンタルサーバーを借りました。ConoHa Wing パック12か月に入会しました。支払った金額は8,640円に消費税864円を足して9,504円でした。コロナで初詣も行かず福袋も買わずに自宅にいたので儲けるチャンスを買ったと思うことにしました。 以下は私が使っているConoHa Wingの管理画面の画像。 はい。 正直言って衝動的にサーバーを借りたので詳しいことはわかっていません。動機はブロガーナンバーワン(?)のXサーバーと比較して安かったという理由だけです。しかも値引きがなければ借りなかったというくらいモチベーションが低いです。私が入会した年払いプランでは1か月あたりの料金が720円に消費税を足した792円でドメイン永久無料です。一応、値段は重要な購入動機となりました。 それで、適当にWord Pressをインストールして貰いました。自動でインストールできるので一瞬で完了しました。Word Pressを使うのはこれが人生で初めてなので実はまったく使い方がわかりません。とりあえずクロール拒否しておこうと思いますw ConoHa WingのWordPress管理画面です。 Bloggerと比べると多機能そうです。 管理画面の「設定」から「表示設定」を選択して「検索エンジンがサイトをインデックスしなないようにする」のチェック欄にチェックを入れて「変更を保存」します。 これで本当にサンプルサイトがインデックスされないのか確信はありませんが、しばらく安心してブログ作りに励めそうです。 毎月792円ですからね。 これからがんばります! 1月は割引キャンペーンをやってます。私も釣られて入会しました!よかったらみなさんもどうぞ! 実際に使ってみた感想 まだ入会して2日しか経っていませんが実感が掴めてきました。初めて管理画面にログインした印象は「管理画面のページが重い」でした。1万円払ってしまったので操作画面の重さはかなり気になりました。支払方法は年払いのためクレジットカートしか選べませんでした。それなのにアマゾンペイで入金する方法があったので、それで払えると思って入金してしまい1000円人質に取られました。アマゾンペ

夜のランニング(ナイトラン)に適した反射材で光るリフレクターシューズ選

イメージ
リフレクター(再帰反射)ランニングシューズ 2019年版 夜にランニングする人は多いと思います。一仕事終わってからのランニングは疲れますが、一日の疲れを癒して体力を養うためには夜ランが欠かせません。私も週に5日、月間100kmを夜に走っています。夜のジョギングは車に轢かれるリスクが高くなるので光るアイテムを身に付けなければいけません。車のヘッドライトが当たると反射する素材のことをリフレクターまたは再帰反射材と言います。再帰反射材は工事現場の作業員や交通に関連する仕事には欠かせないので色々出ています。しかしランニングシューズとなると、これがなかなか見つかりません!大手スーパーやABCマートの実店舗では反射材がしっかりしているランニングシューズはなかなか陳列されていません。全国の大手スーパーに必ずあるものといえば「ダンロップ」のウォーキングシューズです。しかしこの靴では快適に走ることはできないので、ランニングシューズがどうしても欲しくなってしまいます。 ランニングシューズの定義は皆さんご存知でしょうから、ここでは省略しますが、やはり柔軟かつ軽量であり、本番1回~3か月ほどで履き潰してしまうので、なるべくなら1万円未満のものが嬉しいですね。私の経験では長く使ってもランニングシューズの寿命は半年が限界だと思います。 今回は通販で入手可能なリフレクター付きのランニングシューズをピックアップしてみました。 adidasはナイトジョガーが光る(反射材使用)! ランニングシューズの代表メーカーといえばadidas。そのアディダスのナイトジョガーは側面の逆S字になっている部分の縁取りと、先端の革が付いている左側に見える銀色の部分と背面の上の部分が光ります。残念ながら三本線のロゴマークは光らないです(光モデルもあるかもしれません)。 アディダス ナイトジョガー Amazon 楽天市場 ナイトジョガーは1万円~2万円程度の価格が多いので、ちょっと買いづらいですね!上流社会の人専用って感じです! AsicsはLite Showが反射材搭載で光る! アシックスからも反射素材を使ったランニングシューズが出てます。このGel-Kayano(ゲルカヤノ)をよく見てください。この点々に見えるところは反射する糸を使っているように見えますね

Fitbit Ionicを買って使ってみた!ペアリング設定方法の解説。初めてのスマートウォッチ体験記!

イメージ
Fitbit Ionicの設定方法を詳しく解説!ペアリングが大事! 2021年になりました。新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るい、人と人が触れ合うたびに感染者が倍増するのでリモートワークや自宅に留まることを余儀なくされた私たちは慢性的な運動不足になりました。私の知り合いのアメリカ人がガーミンのスマートウォッチを使って自己管理している様子を見て、私もスマートウォッチが欲しくなりました。でもガーミンのスマートウォッチやアップル社のアップルウォッチはたいへん高価で手が出ません。そういうわけで、私はFitbitというアメリカの会社のFitbit Ionicというスマートウォッチをアマゾンで買いました。 Fitbit Ionicの特徴は次の通りです。 心拍数が測れます。歩いた歩数、歩いた距離、上がった回数、消費カロリー、睡眠などが測定できます。アプリで食品や生理周期、接種した水分量、体重を記録することができます。 音楽やポッドキャスト、オーディオブックを再生することができます。 アプリをインストールすれば天気予報を表示したり呼吸法のセッションを行うことができます。 各種のワークアウトでラップタイムやGPSでルートを記録することができます。 目次 パッケージ 本体 充電方法 アプリの設定方法 Android iOS(iPhone) Windows10 ペアリング設定方法 Wi-Fi設定 実際に使用した感想 外観 私がこのFitbit Ionicというスマートウォッチを購入したのは2020年の10月です。アマゾンの通販で買いました。買った時の値段は1万1千800円です。でもお正月に見たら千円安くなっていてがっかりしました。 外箱の様子です。しっかりとしたパッケージになっています。 一応、自分が実際にアマゾンで購入したことを証明する画面です。他の誰に唆されることなく自分の意思で購入しました(笑) smallを選びましたがメンズ用の大きなウォッチでした。 バンドの色ですが、お使いのモニターによっては単なる灰色に見えるでしょう。 でも実際に届いたウォッチは安物感が無く、バンドは青みがかった灰色で思ったよりイケてました。 パッケージ

リモートワークにベストな保温マグカップ(コーヒータンブラー)はこれだ!

イメージ
保温マグカップ(コーヒータンブラー)のベストバイ! 2020年、新型コロナウイルスが日本で、世界で猛威を振るい多くの人がリモートワークを余儀なくされました。私はいつもカフェで熱々のコーヒーやエスプレッソを買っていましたがコロナの影響でカフェに行くことにも危険が伴うようになりました。しばらくは自宅でコーヒーやカフェオレを淹れながらカフェに行きたい気持ちを我慢していました。しかし冬が訪れるとオフィスや商業施設のように暖房が無い自宅ではコーヒーはすぐに冷めるのでした。 そこでアマゾンで保温機能のあるマグカップ(コーヒータンブラー)をくまなく探し、ついにあるコーヒータンブラーにたどり着きました。 その製品名は「 ドウシシャ タンブラー ふた付き コンビニマグ ダイレクトタイプ 真空断熱 直接ドリップ 0.36L ホワイト CBCT400WH 」。 保温マグカップの中でも安価で最低限の機能が付いている。 一応、買った時の写真です。 さあ、レビューに行ってみましょうか!!! レッツスターテッド! アマゾンからドウシシャの保温タンブラー(コーヒーマグカップ)が届きました!わくわくしながら開封すると、説明書とタンブラーが入っていました。 これがドウシシャの保温マグカップ(コーヒータンブラー)です。表面に白い塗装が施されています。蓋は黒色のプラスチックでできています。 飲み口の形状です。ゴムパッキンが取り付けられて中身がこぼれない仕組みになっています。 蓋を開けると縁(ふち)にスクリューが刻まれていました。底は凸になっていました。 実際にこの保温タンブラーにコーヒーを淹れてみました。 このカップに半量のコーヒーを注ぐとすぐに冷めました(笑) 次に90度くらいの飲み頃のコーヒーを入れて蓋を閉めておいたら1時間ほどは生暖かいコーヒーを頂くことができました! 次にもっと熱いドリップコーヒーをカップギリギリまで入れて蓋を閉めて置いたら2時間後でも熱々で舌をやけどするほどの保温効果がありました。でもコーヒーを飲むには熱過ぎますし、温度が高すぎます! つまり、たっぷりの熱々のコーヒーをこの保温タンブラーに入れるのであれば、保温効果はあるようです。例えば昼食までに温度を保とうとするならば「熱々で飲めないほど高温」の状態で飲み物を入れておかないと保温効果は得られないわ