Google Bloggerの魅力と特徴

Google Bloggerの魅力と特徴とメリット

みなさんGoogle Bloggerへようこそ。


Google Bloggerは1999年にはじまった無料のレンタルブログです。

Bloggerの魅力

Bloggerの魅力は何といっても広告が一切入らないことです。
LivedoorブログやAmebaブログは広告を非表示にできる機能があるとはいえ、
至る所でユーザーに広告を見せつけられ、余計な機能がちらつきます。
アドセンスやアナリティクス、アドワーズとの連携が簡単でアカウントひとつですべてのことが可能です。
アカウントひとつで100個までブログを作れます。
万が一のときのためにも記事のエクスポート機能があります。
他のブログと比べ、ごちゃごちゃとした不要な機能がなく、自由であるところも魅力です。
海外ユーザーのテンプレートが豊富です。
CSSで自由にデザインできますので、すばらしいデザインが豊富です。
有償サーバーを借りてのブログと比べても見劣りしません。
Google+やPicasaとおいうオンライン画像ストレージとも連携できます。
もちろんtwitterやfacebookなどのいいねのソーシャルボタンも標準でついています。
Youtubeも簡単に挿入できます。
リスト、引用、下線などもボタンひとつで作れます。
スペルチェックが標準でついていますので安心です。
バックアップも簡単ですのでデザインの勉強にも便利です。

Bloggerの規格はweb標準

ウェブの規格が最先端ですので、他社ブログのように古いhtmlを利用して遅れをとることもありません。

他社ブログとの比較

他社のブログは広告が割と表示されたり文字の大きさを一括で設定するCMSもありません。
CMSのマークアップランゲージが古かったり、アバターを設定させられたり、広告を非表示にするためにお金を払ったりと、何かと費用がかかることもあります。

Bloggerのデメリット

トラックバックやPing送信ができません。
ブログランキングでは手動で更新通知を送らなければなりません。ブログランキングに登録しようと思っている人は、更新のたびにブログランキングにログインして更新通知を送信する必要があります。ですが、ブログランキングからの訪問者は、検索からの訪問者の数パーセントほどです。

記事本文中への広告の自動挿入はできません。

大きな表を<table>タグで表すことができません。
並みの大きさならテーブルタグは変換されませんが、業務用サイズとなると自動で<col>に置き換わります。


長くなりましたが、Bloggerを使うメリット、デメリットについて書きました。

アーカイブ(ここをタップすると開きます)

もっと見る

このブログの人気の投稿

硬い木、強い樹木のリスト(日本・世界)

Ubuntu初回起動時にWi-Fiが繋がらないというより選択肢が出てこない問題への対処法

【解決】AcerのAspireノートPCでBiosにF2で入る方法が完璧にわかった!

【挑戦】USBメモリー又はSDカードにUbuntuをインストールする方法

【解決】ランダムなハードウェアアドレスをオンにすると家庭用のwifiに繋がらなくなる(Windows10の話)

Package Name(パッケージ名)の決め方 - Android Studio プログラミング

デロンギのオイルヒーターを使ってみた!風呂場のヒートショックの予防策

時間をかけて作ったページがSearch Consoleのインデックスカバレッジで除外されている件について

Android Studio 3.3でメモ帳を作ってみた!初めてのプログラミング

BEAU SOLEIL(ボーソレイユ)スイスの名門寄宿学校