初めてサッカニーのランニングシューズ"KINVARA"を買ってみた!

サッカニーのランニングシューズ"KINVARA"を履いてみたよ!

ここ1年ほど毎日ランニングをする習慣がついてきたのでランニングシューズを買いました。生まれて初めてのランニングシューズ。ブランドはサッカニーにしました。購入の決め手は価格とデザインです。ブルックスも候補でしたが価格がネックとなってしまい悩みに悩んだ末に却下しました。他に候補になったブランドはアディダスとニューバランスです。アディダスは好きですが、安価なタイプは底がフラットでデザインが単調なので候補から外れました。ニューバランスはワイズが狭くて不安だったのでやめました。ニューバランスのシューズは既に持ってますけど、ワイズが不確かなのでネット通販ではリスクがありました。たぶんランニングシューズは半年ほどでダメになるので目標としていた価格帯は5千円台です。毎日走って数カ月しかもたない靴に1万円出す気が起きません。購入条件はほかにもあって再帰反射材が付いていることです!

サッカニーのランニングシューズ開封の儀!

SAUCONY ランニングシューズ WMNS KINVARA NYC

今回購入したランニングシューズは「SAUCONY ランニングシューズ KINVARA(キンバラ) (またはTRIUMPH ISO 3という名前でこちらは高低差がキンバラより4mm多い8mmあります)」という物です。セールだったのでもう全部売り切れちゃったみたいですけど、何と最終価格は3,240円でした!私が買った時は5,292円でしたからめっちゃ腹が立ちました!2,052円も値段が安くなっているではありませんか!ちょおおおおおムカつく!ちくちょーABCマートめ!

きっと安くしたのは3月10日あたりだと思いますよ!靴のセールはそこが狙い目です!!!

なんかめっちゃ損した!

(お下品ですみません)

再帰反射テスト

さて、このキンバラというサッカニーの靴、再帰反射と言いましたがどれくらい反射するのか試してみました。

SAUCONY-サッカニー-ランニングシューズ-KINVARA-再帰反射試験1

靴の踵(かかと)にライトを当ててみました。小さい三角の再帰反射材が光っています。これはオーケーですが、ズボンの裾で反射材が隠れる可能性もあります。

SAUCONY-サッカニー-ランニングシューズ--KINVARA-再帰反射テスト2

次は側面です。靴のソールのサイドは単なる白色ではなくきらきらする素材が練りこまれているのか塗られているのかよくわかりませんが、パールが入っています。サッカニーのロゴと周囲の模様も少々反射しているようですが、踵(かかと)部分のロゴほど光ってはいないように見受けられました。

SAUCONY-サッカニー-ランニングシューズ--KINVARA-再帰反射テスト3

NYC(ニューヨーク)という刺繍部分も再帰反射素材の糸が使われています。正直言って車からこんな小さな文字が見えるとは思えません。

SAUCONY-サッカニー-ランニングシューズ--KINVARA-再帰反射テスト4

ラストは本物の再帰反射材(3Mの再帰反射シール)と比較してみました。一応はソールのサイドやロゴが光って見えるような感じがします。靴のつま先部分のグレーのラインの塗料は光りませんでした。

もしかしたらエクセルみたいな表が描かれたプリントも再帰反射なのかもしれませんが、目立つ程ではありません。

ランニングしてみた!

サッカニーのキンバラを履いてランニングコース(アスファルト)を走ってみました。だいたい20km以上走り込みました。このキンバラはつま先が反り上がっていてはじめは違和感があり慣れませんでした。でも10kmほど走るうちに反りが正されて来たのか(笑)違和感はなくなりました。蹴りだしがスムーズにいくような設計ということでしょうが、背面の筋肉への負担が物凄いです!特にふくらはぎに強いGがかかります。

つまりどういうことかというと、つま先が浮いているので、つまさきから着地することができず、踵(かかと)での着地となってしまいます。

そうかといってフラットシューズのようにドスンドスンと脳天まで衝撃が走ることはありません。衝撃は靴に吸収されており、膝への負担もフラットな靴よりも軽いというか、感じません。

このキンバラを履いてまだ数日ですが、ふくらはぎが毎日筋肉痛でめっちゃ鍛えられています!!!

ふくらはぎを鍛えるためにはもってこいかもしれません。

初日は背中の筋肉まで効いてました。

サッカニーのキンバラで走ると姿勢が(前のめりから)正されフォームがきれいになりました

値下げで悔しかった以外は気に入りました!

履き心地

キンバラ(標準ワイズ)の履き心地は・・・アディダス(2E)より1cm大きいサイズを買ってちょうどぴったしというか、ニューバランスと同じサイズを買いました。しっかり走れるように履き口はきつめでした。この靴は甲を靴紐でしっかり結ぶので走ってる最中に履き口がグスグスしませんよ!でも脱ぎ履きする時に必ず靴ひもを解かないと私は足がデカいので履けませんでした。

ニューバランスはワイズが狭いくせに履き口が広いので走るたびに踵(かかと)が脱げそうになり、かかとの内側が摩擦で擦り切れて消耗したり走ってる途中で靴下が脱げるのですが、このサッカニーにはそれがありません。

この靴は足を包み込む包容力があります!!!

ほんとうに走れるいい靴だと思います。
TRIUMPH ISO 3
↓サッカニーのシューズの通販はこちらです↓
Yahoo! Amazon 楽天市場

その他の特徴

サッカニーの公式サイトを見ていると、やはりEVERUNというクッショニング技術を売りにしていました。本当にその通りだと思います。ニューバランスとは月とスッポンほどの衝撃吸収性の違いがありました。アディダスのほうが履いてないみたいに軽いですが、屋外でのランで靴の防御力も欲しかったので適度な厚みのある生地も好感が持てます。

キンバラのオフセット(つま先と踵の高低差)が4mm(トライアムフは8mm)あるそうなので、それが推進力やフォームの改善に繋がってるみたいです。
サッカニーを履いたらもうニューバランスやアディダスには戻れないかも。

関連記事

コメント

アーカイブ(ここをタップすると開きます)

もっと見る

このブログの人気の投稿

硬い木、強い樹木のリスト(日本・世界)

Ubuntu初回起動時にWi-Fiが繋がらないというより選択肢が出てこない問題への対処法

【解決】AcerのAspireノートPCでBiosにF2で入る方法が完璧にわかった!

【挑戦】USBメモリー又はSDカードにUbuntuをインストールする方法

【解決】ランダムなハードウェアアドレスをオンにすると家庭用のwifiに繋がらなくなる(Windows10の話)

Package Name(パッケージ名)の決め方 - Android Studio プログラミング

デロンギのオイルヒーターを使ってみた!風呂場のヒートショックの予防策

時間をかけて作ったページがSearch Consoleのインデックスカバレッジで除外されている件について

Android Studio 3.3でメモ帳を作ってみた!初めてのプログラミング

BEAU SOLEIL(ボーソレイユ)スイスの名門寄宿学校