【解決】Yahoo!知恵袋の投稿内容を無料で削除してIDを非公開にする方法

知恵袋などのQ&Aサイトの質問・回答は基本的に消せない!

Yahoo!知恵袋の質問画面

みなさんはお気づきでしょうか。ネットに匿名性などないことを。そしてヤフー知恵袋などの質問サイトや〇ちゃんねるなどの掲示板に投稿することの危険性について。ヤフー知恵袋を例にとって説明すると、一度投稿した質問は何が何でも取り消すことができません。完了してしまった回答も取り消すことができません。ネットでの書き込みに気を付けなければいけないのは、消すことのできない掲示板が多数あることです。投稿した内容を削除できないと、どんな不利益があるのでしょうか。それはプライバシーが侵害されてしまうことにあります。書き込んだ人のプライバシーではなく、書き込まれた人のプライバシーも侵害してしまい、一度の書き込みが取り返しのつかないことになってしまいます。結果として双方の人権を侵害することになりかねません。

ニックネームや名無しで投稿しているからといって匿名ではありません。

投稿も回数を重ねると、投稿者の人柄というものが見えてきます。

掲示板やQ&A投稿サイトでは、本音で書く人も多いかと思います。その本音から書きこんだ人がどんな人か推測することが可能です。

内容に個人情報が含まれていなかったとしても、記録は残ります。ネットで活動している以上、記録が集まれば、別の場所で本名で活動していると発言内容から匿名と思った書き込みと本名が一致してしまうことが実際に何度も起きています。座右の銘を何度も繰り返して思想に変化がない人ほど本人が特定されやすいので要注意です。

ネットに書き込まないほうがよい内容

人は生きている間に多くの疑問が生じます。質問できるところがあれば尋ねてしまいたいのが人情です。その欲望を逆手に取って儲けているのがYahoo!知恵袋やOKWAVE、教えてgooなどのQ&A投稿サイトです。これらのサイトは一連の書き込みプロセスが完了すると質問や回答を取り消すことができません。

ではどんな質問や回答を書き込まないほうが安全かいくつか例を示してみました。
  • 個人名を出しての質問
  • 地域名を出しての質問
  • 所属を出しての質問
  • 人間関係のリアルを出しての質問
  • 攻撃的・否定的な質問・回答
  • 政治やニュースについて
これらの要素が集まると、書き込んだ本人や、書き込まれた人にとって非常に不利益になることがあります。不利益な書き込みをされた人は弁護士を通じて解決を図りに行動に移します。その際に書き込んだ人にも何等かの不利益が生じる場合もあるかもしれません。

Androidの知恵袋アプリなら質問を非公開にできる!

今だけのことかもしれませんが、2018年の時点でスマホのアンドロイドに知恵袋をインストールすると、無料で月1回につき1つの質問の削除と、何個かの知恵袋IDを非公開にできる仕様となっています。いつ仕様が変わるかわかりませんが、今のうちにIDだけでも非公開にしておいたほうがいいかもしれませんね!回答については消すことができないようです。

その書き込み、本当に削除されていますか?

ヤフコメなど、一見すると削除されたようなページを見かけます。しかしその書き込みは、本当に削除されているのでしょうか?単に非表示となっただけで、実はログが残っていることもあると思います。ほかのSNSでの発言内容についても、実はユーザー側に非表示になっただけで、記録は残っているというパターンもあるかもしれません。フェイスブックなどで親しくない知り合いを検索すると、その後は芋づる式に「知り合いではないですか?」と知っている人たちが出てきますよね。それはつまりFacebookも消したはずのアクティビティーログを取っているからあなたの本当の知り合いを「もしかして知り合いかも」に提案することができるのです。

知られたくない事は、消す以前に書き込まないほうが身のためです。

私の場合

恥ずかしながら、私の経験を少しお話させてもらいますと、私の投稿数は年季が古く、知恵袋への参加は10年ほどかと思います。2ちゃんねるや5ちゃんねるといった掲示板には書き込んでいません(実のところ、はるか昔に書き込みを数回したことはありますw)。特に知恵袋は私にとって最も書き込みやすい部類でしたので、投稿回数は優に100回を超えてます。そのほとんどが無難な内容ですが、たまに微妙な内容もありましたので削除したりIDを非公開にすることで何とか乗り切とろうかと思っています(アカウントを保持して内容を消せる機会を待っていますw)。まだ人生先もありますので、容易にアカウントを消してしまうと投稿を消す機会が失われますのでアカウントは保持しています。他のサービスも使ったこともありましたが、他のサービスにおいて今や過去の投稿がどうなっているかは私にもわかりません。振り返ってみてもそんなに変なことは書いてないと思いますし、個人的なことでも割と誰もが陥っていることだったりしますので、初期のネットの時代のサービスでしたからもうオンライン上には残ってはいないと思います。もしかしたら人の心には残ってるかもしれませんが、私にはどうでもよいことです。

結論

あらぬ墓穴を掘らないためには、消せないサイトに投稿してはいけません!

商品のクレームについても、到着してすぐなどバレる形での批判的投稿はやめがほうが安全かもしれません。商品レビューしないことが一番安全です。

もちろん暇だから、面白いからやめられないという人もいるでしょう。

でも、投稿しないことが幸せかもしれませんよ?

コメント

アーカイブ(ここをタップすると開きます)

もっと見る

このブログの人気の投稿

硬い木、強い樹木のリスト(日本・世界)

Ubuntu初回起動時にWi-Fiが繋がらないというより選択肢が出てこない問題への対処法

【解決】AcerのAspireノートPCでBiosにF2で入る方法が完璧にわかった!

【挑戦】USBメモリー又はSDカードにUbuntuをインストールする方法

【解決】ランダムなハードウェアアドレスをオンにすると家庭用のwifiに繋がらなくなる(Windows10の話)

Package Name(パッケージ名)の決め方 - Android Studio プログラミング

デロンギのオイルヒーターを使ってみた!風呂場のヒートショックの予防策

時間をかけて作ったページがSearch Consoleのインデックスカバレッジで除外されている件について

Android Studio 3.3でメモ帳を作ってみた!初めてのプログラミング

BEAU SOLEIL(ボーソレイユ)スイスの名門寄宿学校