【書評】読書レビュー:山口真由-東大首席弁護士が実践!誰でもできる<完全独学>勉強術 (SB新書)

山口真由の「東大首席弁護士が実践!誰でもできる<完全独学>勉強術 (SB新書)」を読んでみた! 最近ワイドショーで頻繁にコメンテーターとして登場する山口真由という東大を首席で卒業して在学中に司法試験に合格して財務省に入省し、退官後にハーバード大学でニューヨーク州の弁護士資格を取得したエリート中のエリート!日本の男性エリートから見たらデキすぎる女は(賢すぎて精神支配できないので)嫉妬の対象らしく、印象はあまりよくなさそうな人ですが、アマゾンを見てたらおもしろそうな本が安く売られていましたので買って読みました。 東大首席弁護士が実践!誰でもできる<完全独学>勉強術 (SB新書) Amazon 楽天ブックス 電子書籍版のKindle価格は378円でした!本当にどんな頭をしているのか興味があって楽しく読ませてもらいました。 山口真由さんは1983年生まれで北海道出身のようです。 本文最後のページ(読んだ証拠) 一応、サンプル品ではなく、私が買って最後まで読破した証拠として最後のページのSSを撮っておきました。 この本はこれから東京大学や難関大学を目指す中高生にとってやや参考になると思います。もしかしたらネットにもメソッドが既出かもしれませんが、この勉強法は山口真由さんがご自分で考案されましたので、この本にはそのやり方が詳細に書かれていました。 この本を読破するのに大体2時間ほどかかりましたが、時間に余裕があって疲れていなければすぐに読める内容となっています。 この本の構成はおおまかにいって4部くらいになっています。 前置き 東大受験のための勉強法 司法試験や国家公務員の試験勉強法 後書き そして既出なのでもう書いてしまいますが、 7回教科書を読むという方法 で勉強なさってこられたそうです。 どこかのテレビ番組で東大生が辞書を読むと言ってましたから、本当に四六時中勉強しないと東大合格は無理なのでしょうw 山口真由さんは自分のことを天才ではなく努力して勉強してきたと一貫してこの本で主張されています。名門筑波大学付属高校の時には部活にも行っていて、平時の自宅での勉強時間は1時間ほどだったそうです。それが高校三年生の5月からは東大入試のための勉強を本格的にはじめられてなんと現役合格! ...