今更聞けないBloggerの基本仕様XHTMLについて調べてみた

GoogleのBlogger(無料ブログ)はXHTMLで書かれている!

そもそもBloggerに使われている言語がXHTMLであると知っている人はほとんどいないかもしれません。私もあまり意識することなく適当にBloggerをカスタマイズしてきましたので、今回たまたまXHTMLについて勉強していたら「これだ!」と気が付きました。

Bloggerに使われているXHTMLとは?

XHTMLはExtensible HyperText Markup Language(エクステンシブル ハイパーテキスト マークアップ ランゲージ)の略でSGMLで定義されていたHTMLをXMLの文法で定義しなおしたマークアップ言語である。(wikipedia)
WikipediaによるとXHTMLはこのように記述しています。HTML5がいつも素人の私たちが使っている<h2>見出しタグや<table>テーブルタグ<ul>リストタグといった基本的な仕様であるのに対し、XHTMLはXMLという一言でいうとテキスト(情報)の内容の説明が容易な言語といいますか、ウェブページ内の情報を表現する多くの手段を持った仕様であるといえましょう。HTMLだけの頃はテーブルを使ってレイアウトを表現していました。CSSの登場でHTMLでレイアウトを行う必要はありませんでした。そしてXMLはテキスト情報の性質について属性情報を与えることができるので、よりブラウザで表示できる情報を表現する幅が広がりました。

xhtmlについて一番わかりやすい日本語のページを紹介したいと思います。
http://www.w-frontier.com/xhtml.html#about

このブログの人気の投稿

硬い木、強い樹木のリスト(日本・世界)

Ubuntu初回起動時にWi-Fiが繋がらないというより選択肢が出てこない問題への対処法

【解決】AcerのAspireノートPCでBiosにF2で入る方法が完璧にわかった!

【挑戦】USBメモリー又はSDカードにUbuntuをインストールする方法

【解決】ランダムなハードウェアアドレスをオンにすると家庭用のwifiに繋がらなくなる(Windows10の話)

Package Name(パッケージ名)の決め方 - Android Studio プログラミング

デロンギのオイルヒーターを使ってみた!風呂場のヒートショックの予防策

時間をかけて作ったページがSearch Consoleのインデックスカバレッジで除外されている件について

Android Studio 3.3でメモ帳を作ってみた!初めてのプログラミング

BEAU SOLEIL(ボーソレイユ)スイスの名門寄宿学校